アプリリア TUONO660
トゥオーノ

TOP PAGE  aprilia PAGE  RS660 PAGE

アプリリア TUONO660

TUONO660

TUONO 660 は、比類なきアプリリア TUONO V 4 のキャラクターを継承するミドルクラスのエンジンを搭載したモデルです。適度なパワーとライトウェイト性を兼ね備え、様々なライダーにとって優れたパフォーマンスを発揮します。洗練されたシャーシと電子制御デバイスは TUONO V 4 から直接引き継がれ、アプリリアが新世代の モーターサイクル ファンに提案する、 「 多様なスポーツ性 」「 快適性 」、 そして 「 楽しさ 」 をコンセプトに開発されました。

アプリリア TUONO660/TUONO660Factory 価格

TUONO660

TUONO660
メーカー希望小売価格:1,419,000円(10%税込)
TUONO660 Factory
メーカー希望小売価格:1,320,000円(10%税込)

アプリリア TUONO660 動画

こちらはアプリリアTUONO660のオフィシャル動画です。

アプリリア TUONO660 概要

TUONO660

稲妻のようにパワフル、雲の様に軽く
伝説のTuonoV4 1100は、RS 660の高度なテクノロジーとコンセプトを融合し、世界の注目の的となる運命にあるバイク、TUONO660を生み出します。

TUONO660

新世代のネイキッドスポーツバイク、Tuono 660の登場です。 楽しさ、気軽さ、そして美くしさ、パワーと並外れた軽さの強力な組み合わせは、息をのむようなユニークなライディングを提供します。

TUONO660

独創的なスタイリング
カラーバリエーションには、すでにRS 660でも採用され、Tuono 660のダイナミックで若々しい個性をアピールするアシッドゴールド。新しい鮮やかなグレー及びアプリリアレーシングの伝統とも言えるレッドを組み合わせたイリジウムグレー、もう一つはコンセプトブラックと冠され、アプリリアレーシング史には欠かせないブラックを基調とし、鮮やかなレッドのディテールが施されています。

TUONO660

あらゆる道をマスター
ライディングをシンプルにすることを目的とした5つのライディングモードを開発し、3つのロード用モードと、カスタマイズが可能な2つのトラック用モードを搭載しました。ライダーは自分のライディングニーズに最適なモードを選択可能で、様々な使用条件でライディングエクスペリエンスを最大限に引き出します。

TUONO660

調整可能で独自のセッティングのK YB サスペンションシステムも搭載しています。高い位置にあるハンドルバーやシャーシのディメンションは、TUONO 6 60 と R S660 では違いがあり、フォークプレートのオフセットの違いによ ってコントロール性、反応性、そして機敏なハンドリングを実現します。エンジンはスウィングアームの軸受け要素として使用されており、コンパクト、軽量かつ高剛性を可能としています。

TUONO660

パワーユニットパフォーマンス
軽量コンパクトでパワフルな新設計のパラレルツインエンジンは、強力なaprilia製V4エンジンのコンセプトを引き継いでいます。270度クランクとした爆発タイミングを採用し、Vツインに近い性能とサウンドを実現しています。またRS 660よりショート化したファイナルギヤ比は、鋭い加速とレスポンスを提供します。

TUONO660

最高レベルの電子制御システム
クラス最高レベルのパフォーマンスと安全性を実現する電子制御システムを搭載し、ライド・バイ・ワイヤ電子制御スロットルにより、トラクションコントロール、ウィーリーコントロール、エンジンブレーキコントロール、ABS、エンジンマッピング等のAPRC電子制御システムが総合的に管理しています。

TUONO660

カラーT FT メーターを通じて全ての電子制御システムを簡単に管理するために、アプリリアは 5 つのライディングモード( 3 つはストリート用、 2 つはサーキット向け)の微調整を行いました。ライダーは自身のスタイルに合ったオプションを選択することが可能であり、いつでもこれらをカスタマイズすることが可能です。カラーはコンセプトブラック、イリジウムグレー、そして R S660 でも採用し、新たなスタイルを打ち立てる新色のアシッドゴールド の 3 色 を設定しています。

- ATC: アプリリア トラクションコントロール、繊細で高性能な介入ロジックを特徴とする調整可能なトラクションコントロール
- AWC: アプリリア ウィリーコントロール、調整可能なウィリー制御システム
- ACC: アプリリア クルーズコントロール、スロットル制御を使用することなく一定の速度を維持します。
- AQS: アプリリア クイックシフト、スロットルを緩める、もしくはクラッチを使用することなく高速でシフトチェンジできる電子制御ギアボックスシステムです。ダウンシフト機能も搭載しており、クラッチに触れることなくダウンシフトが可能です。提供されるソフトウェアによって部品を交換することなくレース用に逆チェンジシフトに変更させることが可能です。
- AEB: アプリリアエンジンブレーキ、減速時のエンジンブレーキを調整する制御システムです。
- AEM: アプリリアエンジンマップ、エンジン出力の特性や供給方法を変更するための様々な形式のマッピングです。

TUONO660

TUONOファミリーと同じ 、 アグレッシブでスポーティなスタイルを採用しており、駐車時でさえもそのダイナミックでスポーティな個性が強調されます。RS660と同様に、新型TUONOは風洞における詳細な研究から生まれたダブルフェアリングとエアロダイナミクス機能という革新的なコンセプトだけでなく、 DRLライトを搭載したトリプル LEDヘッドライトを採用しています。ライトウェイトにこだわり、ダイキャストアルミニウムのフレームとスイングアームで作られた高い質感と構造を誇ります。

TUONO660

デイタイム・ランニング・ライト
トップフェアリングにはトリプルLEDヘッドライトユニットを搭載し、2つのメインライトを囲むように配置されたDRLが存在感を際立たせます。ターンシグナルは2つのDRLの両サイドに組み込まれ、フロント周りをシンプルにしています。

アプリリア TUONO660 カラーラインアップ

TUONO660

コンセプトブラック

TUONO660

コンセプトブラック

TUONO660

コンセプトブラック

TUONO660

コンセプトブラック

TUONO660

イリジウムグレー

TUONO660

イリジウムグレー

TUONO660

イリジウムグレー

TUONO660

イリジウムグレー

TUONO660

アシッドゴールド

TUONO660

アシッドゴールド

TUONO660

アシッドゴールド

アプリリア TUONO660 SPEC

エンジン 4ストローク 水冷並列2気筒 DOHC 4バルブ
総排気量 659 cc
ボア × ストローク: 81 mm × 63.93 mm
圧縮比: 13.5:1
最高出力: 95 HP (70 kW) / 10,500 rpm
最大トルク: 67.0 Nm (6.83 kgm) / 8,500 rpm
燃料供給方式: 電子制御燃料噴射システム、
Φ48 mm ツインスロットルボディ ライド・バイ・ワイヤ エンジンマネージメントシステム
点火方式: 電子制御イグニッションシステム
潤滑方式: ウェットサンプ
始動方式: セルフ式
トランスミッション: 6速 (クイックシフトシステムをオプション設定)
クラッチ: 機械式スリッパ―システム付湿式多板クラッチ
フレーム: ダブルビームアルミ製フレーム
サスペンション(F): KYB製テレスコピック倒立フォーク Φ41 mm リバウンド、コンプレッション、スプリングプリロードアジャスタブル ホイールトラベル110o
サスペンション(R): 左右非対称アルミニウム製スウィングアーム モノショックアブソーバー リバウンド、スプリングプリロードアジャスタブル ホイールトラベル130o
ブレーキ(F): 320 mm径 デュアルディスク、ブレンボ製ラジアルマウント 32 mm 対向4 ピストンキャリパー ラジアルマスターシリンダー、メタルメッシュホース
ブレーキ(R): 220 mm 径ディスク、 ブレンボ製 34 mm 2 ピストン タンク一体型マスターシリンダー、メタルメッシュホース
ABS:  マルチマップ コーナリングABS (コーナリングABS機能をオプション設定)
ホイール(F/R):  (F)3.5J x 17 (R)5.5J x 17 軽量アルミホイール
タイヤ(F/R): チューブレス ラジアルFront: 120/70 ZR 17 Rear: 180/55 ZR 17
全長/全幅:  1,995mm / 745mm
ホイールベース:  1,370mm
シート高: 820 mm
重量:装備重量:  183Kg 乾燥重量:169Kg
燃料タンク容量: 15 L
環境基準:  Euro 5
燃費: 4.9 litres / 100km
Co2排出量: 116 g /km

 商品に関する詳細情報はピアジオグループジャパンのホームページからでもご覧頂けます。