
新たに開発された単気筒SOHC4バルブ249ccエンジンは冷却方式に油冷を採用し、高出力でありながら軽く、小さく、シンプルにそして環境性能に優れたエンジンとなるよう開発された。スズキの持つ技術が惜しみなく投入されたこのエンジンは、最高出力19kw(26ps)を発揮。低回転域で粘りのあるトルク感を演出しながら、中高回転域では気持ちの良い加速感を実現した。また軽量なエンジンは運動性能にも大きく寄与し、ジクサーの車体と相まってライトウェイトスポーツの楽しさを体現している。
エンジン・・・SOCS(Suzuki Oil Cooling System)を新たに採用。エンジンの燃焼室周りにオイルジャケットと呼ばれる冷却回路を作成、そこにオイルを通す事で冷却する方式とした。潤滑とは独立した回路とし、オイルクーラーで冷やしたオイルを直接オイルジャケットに速い速度で通す事でエンジンを冷却している。またオイルジャケットの中にバウンダリーレイヤーブレーカーと呼ばれる突起を作る事によってオイルの流れる速度を変化させ冷却効率を高めている。
デザイン・・・滑らかなボディワークで形成された低く構えたスタイリングは、力強さとグラマラスさを兼ね備えダイナミックで魅力的な走りを予感させる。
ヘッドライト・・・ 低く構えたフロントカウル先端にワイドな形状の新設計LEDヘッドライトを装備。ヘッドライトレンズにも特徴的なラインを入れた特色あるヘッドライトは一目でジクサーSF250とわかるデザインとした。
ハンドル・・・ ジクサーSF250にはスポーティなセパレートハンドルを装備。スポーティな走りと日常での快適性を両立。
スズキ ジクサーSF250 メーカー希望小売価格:481,800円 (税抜438,000円) 10%税込
| 型式 | 2BK-ED22B | |
| 全長 / 全幅 / 全高 | 2,010mm / 740mm / 1,035mm | |
| 軸間距離 / 最低地上高 | 1,345mm / 165mm | |
| シート高 | 800mm | |
| 装備重量 | 158kg | |
| 燃料消費率 | 国交省届出値 | 45.0km/L(60km/h)2名乗車時 | 
| WMTCモード値 | 37.7km/L(クラス3、サブクラス3-1)1名乗車時 | |
| 最小回転半径 | 2.6m | |
| エンジン型式 / 弁方式 | EJA1・油冷・4サイクル・単気筒 / SOHC・4バルブ | |
| 総排気量 | 249 | |
| 内径×行程 / 圧縮比 | 76.0mm × 54.9mm / 10.7 | |
| 最高出力 ※5 | 19kW〈26PS〉/ 9,000rpm | |
| 最大トルク ※5 | 22N・m〈2.2kgf・m〉/ 7,300rpm | |
| 燃料供給装置 | フューエルインジェクションシステム | |
| 始動方式 | セルフ式 | |
| 点火方式 | フルトランジスタ式 | |
| 潤滑方式 | ウェットサンプ式 | |
| 潤滑油容量 | 1.8L | |
| 燃料タンク容量 | 12L | |
| クラッチ形式 | 湿式多板コイルスプリング | |
| 変速機形式 | 常時噛合式6段リターン | |
| 変速比 | 1速 | 2.5 | 
| 2速 | 1.687 | |
| 3速 | 1.315 | |
| 4速 | 1.111 | |
| 5速 | 0.954 | |
| 6速 | 0.826 | |
| 減速比(1次 / 2次) | 3.086 / 3.076 | |
| フレーム形式 | ダイヤモンド | |
| キャスター / トレール | 24°20' / 96mm | |
| ブレーキ形式(前 / 後) | 油圧式シングルディスク(ABS) / 油圧式シングルディスク(ABS) | |
| タイヤサイズ(前 / 後) | 110/70R17M/C 54H / 150/60R17M/C 66H | |
| 舵取り角左右 | 35 | |
| 乗車定員 | 2名 | |
| 排出ガス基準 | 平成28年国内排出ガス規制に対応 | |
尚、商品に関する詳細情報はスズキのホームページをご参照下さい。
| 新車・中古車、国産・外車問わず、今注目の最新モデルから特価車まで常時800台保有しております。SCSなら貴方のお探しのバイクをきっと見つけてみせます。オートバイ購入で迷っている方!まずはお気軽に見積もりを!無理かな?なんて思ってた憧れの一台が、実は方法によってはすぐ購入出来てしまう事だってあります。当店では特別低金利のクレジットも120回まで受付しております。そしてバイクの下取りもしておりますのでまずはご相談下さい。大型店ならではのフルサポート体制でお待ちしております。お客様第一主義、それがSCSです。(尚、修理・部品・カスタム等の相談はメール・電話ではお受け出来ませんのでお手数ですが直接ご来店でお問い合わせ下さい。) | 
|---|