ヤマハ MT-25ABS / MT-03ABS

TOP PAGE    YAMAHA PAGE

ヤマハ MT-25ABS / MT-03ABS

意のままに操りたくなるイメージを具現化する“Naughty” デザイン
デザインコンセプトは「やんちゃな」を意味する“Naughty”。車体を構成する各パーツが車体中央に寄せ集められ、塊となった超凝縮卵型シルエットを強調。前後オーバーハングを切り詰め、前後サスペンションのストローク感を印象的に見せることで、MTシリーズのアイデンティティであるトルク&アジャイルを演出。MT-03/MT-25専用にリアデザインを一新し、統一感を持たせた造形は車体を押さえつけて振り回すMTシリーズのイメージを表現している。

2025年以降の変更点

シフトダウン時に穏やかな車体挙動をもたらす
A&S(アシスト&スリッパー)クラッチの採用
スマートフォン用専用アプリ「YAMAHA Motorcycle Connect(Y-Connect)」に対応した新LCDメーター
Type-AのUSBソケットなど利便性を高める装備
足つき性とパッセンジャーの乗りやすさに配慮し
形状を見直したシート
新デザインのリア外装やメカニカル感を強調する
クリスタルグラファイト塗色のエンジン外装

他にはない独創的なフロントフェイス
凝縮されたフロントフェイスは、車体後方に連なるタンクカバーとのコントラストでバイクのシルエットにメリハリ感を与える。光量十分な超小型LEDヘッドランプは左右をエアディフューザーで挟み込むデザイン。
ミニマムに魅せるリアデザイン
フロントの力感やエアフローの特徴をリアにも取り込むため、MT-03/MT-25専用にリアデザインを一新。ライダーのヒップを下から支えるような印象を与え、ライダーと車体との一体感を表現している。テールランプはタイトでショートな形状を採用し、切り詰めたショートテールによりMTのアイデンティティを演出している。
MTのキャラクターを際立たせるエアスクープ
エアスクープは、空気を大量に吸い込みながら、優れた空力性能を備えるMT-03/MT-25の特徴を可視化。いかり肩のタンクカバーデザインとすることで凝縮感を持たせると同時にトルク感を表現し、ビックマシンイメージを強調している。
凝縮感を印象付けるアンダーカウル
コンパクトなアンダーカウルを装着。MTらしい固まり感を演出し、デザイン性を高めている。
「扱いやすく」を追求したエンジン
高回転までスムーズに気持ちよく回る水冷・DOHC・直列2気筒・4バルブエンジンを搭載。ショートマフラーが歯切れの良いエキゾーストノートを奏で、出発前のワクワクや高揚感を高める。排気量320ccのMT-03は余裕ある加速フィールを、249cm3のMT-25は軽快さと扱いやすさの好バランスを追求。レスポンスの良さを実現する最適マッピングのフューエルインジェクション、軽量かつ高温強度に優れるアルミ鍛造ピストン、オールアルミ製DiASilオフセットシリンダー、浸炭コンロッドなどのテクノロジーを惜しみなく投入。市街地で常用する低・中回転域での扱いやすさとワインディングなど高回転域での高揚感を両立している。
軽くスムーズなクラッチ操作を実現するアシスト&スリッパーRクラッチ
穏やかな車体挙動と軽くてスムーズなクラッチ操作を実現するため、A&Sクラッチを新たに搭載。過度なエンジンブレーキを抑制し、穏やかな車両挙動に貢献する。特にシフトダウン時の気持ちよく?がる感覚を造り込んだスリッパー特性によって、スポーティな走りをサポートする。また、2020年モデル比でレバー形状を変更し、位置を5mmハンドル側へ近づけたことで、手の大きさに関わらず自然に握ることが可能。レバーの操作荷重も低減(MT-25:−11%、MT-03:−17%)し、より軽くスムーズなクラッチ操作が可能となった。
ユーザーフレンドリーな足着き性
優れたライディングポジションを維持しながら、2020年モデルからシート幅を左右それぞれ最大6mm、サイドカバーも最大8mmずつスリム化。更なる足着き性の向上を実現している。
快適な走行をサポートするタンデムシート
タンデムシートはスポーティなイメージはそのままに2020年モデル比で横幅をワイドに、クッションは厚みを増して快適性を向上。タンデムライダーに、ゆったりとした座り心地で快適なライディングをサポートする。

ヤマハ MT-25ABS / MT-03ABS 価格

MT-03 ABS メーカー希望小売価格 687,500円 [消費税10%含む] (本体価格 625,000円) 
MT-25 ABS メーカー希望小売価格 632,500円 [消費税10%含む] (本体価格 575,000円)

※当社にて初回点検を受けて頂く事が上記価格販売条件となります。

ヤマハ MT-25ABS / MT-03ABS カラーバリエーション

マットライトグレーメタリック4(マットライトグレー)
ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)
マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)

ヤマハ MT-25ABS / MT-03ABS SPEC

MT-03 MT-25
認定型式/原動機打刻型式 8BL-RH25J/H408E 8BK-RG95J/G404E
全長/全幅/全高 2,090mm/755mm/1,075mm 2,090mm/755mm/1,075mm
シート高 780mm 780mm
軸間距離 1,380mm 1,380mm
最低地上高 160mm 160mm
車両重量 166kg 166kg
燃料消費率 国土交通省届出値
定地燃費値
41.6km/L(60km/h) 2名乗車時 37.5km/L(60km/h) 2名乗車時
WMTCモード値 26.4km/L(クラス3, サブクラス3-2) 1名乗車時 26.5km/L(クラス3, サブクラス3-2) 1名乗車時
原動機種類 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ
気筒数配列 直列  2気筒 直列 2気筒
総排気量 320cc 249cc
内径×行程 68.0mm×44.1mm 60.0mm×44.1mm
圧縮比 11.2:1 11.6:1
最高出力 31kW(42PS)/10,750r/min 26kW(35PS)/12,000r/min
最大トルク 30N・m(3.1kgf・m)/9,000r/min 23N・m(2.3kgf・m)/10,000r/min
始動方式 セルフ式 セルフ式
潤滑方式 ウェットサンプ ウェットサンプ
エンジンオイル容量 2.50L 2.50L
燃料タンク容量 14L(無鉛レギュラーガソリン指定) 14L(無鉛レギュラーガソリン指定)
吸気・燃料装置/燃料供給方式 フューエルインジェクション フューエルインジェクション
点火方式 TCI(トランジスタ式) TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/型式 2V, 7.0Ah(10HR)/GTZ8V 12V, 7.0Ah(10HR)/GTZ8V
1次減速比/2次減速比 3.043(70/23)/3.071(43/14) 3.043(70/23)/3.071(43/14)
クラッチ形式 湿式, 多板 湿式, 多板
変速装置/変速方式 常時噛合式6速/リターン式 常時噛合式6速/リターン式
変速比 1速:2.500 2速:1.823 3速:1.347 4速:1.086 5速:0.920 6速:0.800 1速:2.666 2速:1.882 3速:1.454 4速:1.200 5速:1.037 6速:0.920
フレーム形式 ダイヤモンド ダイヤモンド
キャスター/トレール 25度 00/95mm 25度 00 /95mm
タイヤサイズ(前/後) 110/70R17M/C(54H)(チューブレス)/140/70R17M/C(66H)(チューブレス) 110/70-17M/C(54S)(チューブレス)/140/70-17M/C(66S)(チューブレス)
制動装置形式(前/後) 油圧式シングルディスクブレーキ/
油圧式シングルディスクブレーキ
油圧式シングルディスクブレーキ/
油圧式シングルディスクブレーキ
懸架方式(前/後) テレスコピック/スイングアーム テレスコピック/スイングアーム
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ LED/LED LED/LED
乗車定員 2名 2名

商品に関する詳細情報はヤマハのホームページをご参照下さい

新車・中古車、国産・外車問わず、今注目の最新モデルから特価車まで常時800台保有しております。SCSなら貴方のお探しのバイクをきっと見つけてみせます。オートバイ購入で迷っている方!まずはお気軽に見積もりを!無理かな?なんて思ってた憧れの一台が、実は方法によってはすぐ購入出来てしまう事だってあります。当店では特別低金利のクレジットも120回まで受付しております。そしてバイクの下取りもしておりますのでまずはご相談下さい。大型店ならではのフルサポート体制でお待ちしております。お客様第一主義、それがSCSです。(尚、修理・部品・カスタム等の相談はメール・電話ではお受け出来ませんのでお手数ですが直接ご来店でお問い合わせ下さい。)