高速域でもゆとりあるパワーのYZF-R3
軽快な走りと好バランスを見せるYZF-R25
高回転までスムーズに気持ちよく回る水冷・DOHC・直列2気筒・4バルブエンジンを搭載。ショートマフラーが歯切れの良いエキゾーストノートを奏で、出発前のワクワクや高揚感を高める。排気量320ccYZF-R3は余裕ある加速フィールを、249ccのYZF-R25は軽快さと扱いやすさの好バランスを見せる。レスポンスの良さを実現する最適マッピングのフューエルインジェクション、軽量かつ高温強度に優れるアルミ鍛造ピストン、オールアルミ製DiASilオフセットシリンダー、浸炭コンロッドなどのテクノロジーを惜しみなく投入。市街地で常用する低・中回転域での扱いやすさとワインディングなど高回転域での高揚感を両立している
R-DNAを継承・進化させた新世代Rデザイン
デザインコンセプトに「Insta(R)Genic」を掲げ、「Instant(即時性)」「Star(注目/非日常)」「R genic(R-DNA)」「Instagenic(映える)」という要素を組み合わせた。走りを予感させるスピード表現と普遍的な美しさを高度に融合させたデザイン思想を貫き、スポーティなRシリーズの機能性と先進性を維持しながら、独自の新たな価値を創出している。
アイコニックな「睨み目2眼」のフロントフェイス&M字インテーク
新たに採用された4エレメントポジションランプは、無機質でありながらも知的な印象を与える。「R-DNA」を継承しながらも、新世代Rシリーズにふさわしいアイコニックな4つのエレメントからなる「睨み目2眼」のフロントフェイスを実現。また、YZR-M1から継承されたM字インテークを踏襲。 Rシリーズのアイデンティティとして機能しながら、スポーツバイクとしての性能と美しさを両立している。
レースマインドを刺激するスタイリング
高速移動体を象徴する水平基調でのびやかなエアロダイナミクス表現。真横から見たときのノーズ先端からテール後方に貫く造形軸とフロントカウルのS字シルエットの組み合わせが街中を駆け抜けるスピード感を強調。2019年比でロングノーズ化された車体は、Rシリーズが持つスポーティでクールな印象を際立たせる。また、インテグレート・ウイングレット、テールウイング、大胆なヒートアウトレットなど、機能的かつアイコニックな空力デバイスを各部に配置。 車体全体でエアロダイナミクス機能を演出し、スーパースポーツらしい佇まいを実現している。
軽くスムーズなクラッチ操作を実現するアシスト&スリッパークラッチ
穏やかな車体挙動と軽くてスムーズなクラッチ操作を実現するため、A&Sクラッチを新たに搭載。過度なエンジンブレーキを抑制し、車両挙動を穏やかにしライダーを支援する。特にシフトダウン時の気持ちよく?がる感覚を造り込んだスリッパー特性によって、スポーティな走りをサポートする。また、2019年モデル比でレバー形状を変更し、位置を5mmハンドル側へ近づけたことで、手の大きさに関わらず自然に握ることができ、より軽くスムーズなクラッチ操作が可能となっている。レバーの操作荷重も低減(YZF-R25で−11%、YZF-R3で−17%)し、より軽くスムーズなクラッチ操作が可能となった。
視認性に配慮したマルチファンクションメーター
視認性に配慮したモノクロ反転フル液晶マルチファンクションメーターは、適切なシフトタイミングを知らせるインジケーターやギアポジションをメーター内に表示し、ライダーの走行を支援する。また、オプション設定のクイックシフターの装着表示アイコンも装備している。
LEDフラッシャーランプ・テールランプ
LEDテールランプに加え、前後のフラッシャーランプはスリムなLEDタイプを装備。合わせて、ハザードランプやコンパクトな設計のハンドルスイッチを採用することで、日常での使い勝手にも配慮している。
スマートフォンとの連携機能により必要な車両情報を一目で確認
スマートフォンと連携するCCU(Communication Control Unit)を搭載。専用アプリ「Yamaha Motorcycle Connect(Y-Connect)」をインストールしたスマートフォンと連携することで、メーター表示機能の拡張や、メンテナンスタイミングのリコメンド機能などを付加することが可能。 スマートフォンと車両のメーターが連携し、SNS通知、通話着信など、多彩な情報をメーターにアイコン表示し、利便性を高める。 また、スマートフォン側では専用アプリを介して最終駐車位置の確認、ライディングごとの移動履歴と平均燃費などをマップとともに自動生成するライディングログ機能を装備。バイクライフのさらなる充実をサポートする。
日常使いの利便性が向上
メーター左側にスマートフォンなどの充電に便利なUSB Type-A端子対応ソケットを新たに装備。
乗りやすく扱いやすいコンパクトな車体
軽量コンパクトで取り回ししやすい重量169kgの車体。780mmのシート高は足つき性が良く、乗り降りや扱い易さに大きく貢献。2019年モデル比でシートとサイドカバー形状をスリム化。脚が自然に動かしやすく足つき性も向上し安心感につながっており、また走行時のライダーの一体感や快適性が高まっている。デザインを刷新し、軽快でスポーティな印象を与えるタイトシルエットを実現している。
ユーザーフレンドリーな足つき性
優れたライディングポジションを維持しながら、2019年モデルからシート幅を左右それぞれ最大6mm、さらにサイドカバーを13mmずつスリム化。更なる足つき性の向上を実現している。
10快適な座り心地を実現するタンデムシート
タンデムシートはスポーティなイメージはそのままに2019年モデル比で横幅をワイドに、クッションは厚みを増して快適性を向上。タンデムライダーに、ゆったりとした座り心地で快適なライディングをサポートする。
メーカー希望小売価格 YZF-R3 ABS 726,000円 [消費税10%含む] (本体価格 660,000円)
メーカー希望小売価格 YZF-R25 ABS 690,800円 [消費税10%含む] (本体価格 628,000円)
ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)■
マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)■
マットイエローイッシュホワイトパール1(マットパールホワイト)■
〈 〉内はYZF-R25 ABS
YZF-R3 | YZF-R25 | ||
認定型式/原動機打刻型式 | 8BL-RH25J/H408E | 8BK-RG95J/G404E | |
全長/全幅/全高 | 2,090mm/735mm/1,140mm | 2,090mm/735mm/1,140mm | |
シート高 | 780mm | 780mm | |
軸間距離 | 1,380mm | 1,380mm | |
最低地上高 | 160mm | 160mm | |
車両重量 | 169kg | 169kg | |
燃料消費率 | 国土交通省届出値 定地燃費値 |
41.6km/L(60km/h) 2名乗車時 |
37.5km/L(60km/h) 2名乗車時 |
WMTCモード値 | 26.4km/L (クラス3, サブクラス3-2) 1名乗車時 |
26.5km/L(クラス3, サブクラス3-2) 1名乗車時 |
|
原動機種類 | 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ | 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ | |
気筒数配列 | 直列 2気筒 | 直列 2気筒 | |
総排気量 | 320cc | 249cc | |
内径×行程 | 68.0mm×44.1mm | 60.0mm×44.1mm | |
圧縮比 | 11.2:1 | 11.6:1 | |
最高出力 | 31kW(42PS)/10,750r/min | 26kW(35PS)/12,000r/min | |
最大トルク | 30N・m(3.1kgf・m)/9,000r/min | 23N・m(2.3kgf・m)/10,000r/min | |
始動方式 | セルフ式 | セルフ式 | |
潤滑方式 | ウェットサンプ | ウェットサンプ | |
エンジンオイル容量 | 2.50L | 2.50L | |
燃料タンク容量 | 14L(無鉛レギュラーガソリン指定) | 14L(無鉛レギュラーガソリン指定) | |
吸気・燃料装置/ 燃料供給方式 |
フューエルインジェクション | フューエルインジェクション | |
点火方式 | TCI(トランジスタ式) | TCI(トランジスタ式) | |
バッテリー容量/型式 | 12V, 7.0Ah(10HR)/GTZ8V | 12V, 7.0Ah(10HR)/GTZ8V | |
1次減速比/2次減速比 | 3.043(70/23)/3.071(43/14) | 3.043(70/23)/3.071(43/14) | |
クラッチ形式 | 湿式, 多板 | 湿式, 多板 | |
変速装置/変速方式 | 常時噛合式6速/リターン式 | 常時噛合式6速/リターン式 | |
変速比 | 1速:2.500 2速:1.823 3速:1.347 4速:1.086 5速:0.920 6速:0.800 |
1速:2.666 2速:1.882 3速:1.454 4速:1.200 5速:1.037 6速:0.920 |
|
フレーム形式 | ダイヤモンド | ダイヤモンド | |
キャスター/トレール | 25度 00/95mm | 25度 00/95mm | |
タイヤサイズ(前/後) | 110/70R17M/C(54H)(チューブレス)/140/70R17M/C(66H)(チューブレス) | 110/70-17M/C(54S)(チューブレス)/140/70-17M/C(66S)(チューブレス) | |
制動装置形式(前/後) | 油圧式シングルディスクブレーキ/ 油圧式シングルディスクブレーキ |
油圧式シングルディスクブレーキ/ 油圧式シングルディスクブレーキ |
|
懸架方式(前/後) | テレスコピック/スイングアーム | テレスコピック/スイングアーム | |
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ | LED/LED | LED | |
乗車定員 | 2名 | 2名 |
商品に関する詳細情報はヤマハのホームページをご参照下さい。
新車・中古車、国産・外車問わず、今注目の最新モデルから特価車まで常時800台保有しております。SCSなら貴方のお探しのバイクをきっと見つけてみせます。オートバイ購入で迷っている方!まずはお気軽に見積もりを!無理かな?なんて思ってた憧れの一台が、実は方法によってはすぐ購入出来てしまう事だってあります。当店では特別低金利のクレジットも120回まで受付しております。そしてバイクの下取りもしておりますのでまずはご相談下さい。大型店ならではのフルサポート体制でお待ちしております。お客様第一主義、それがSCSです。(尚、修理・部品・カスタム等の相談はメール・電話ではお受け出来ませんのでお手数ですが直接ご来店でお問い合わせ下さい。) |
---|