TOP PAGE VESPA PAGE Vespa946 PAGE ベスパ東京セントラーレ PAGE
クラシカルさとモダンさを併せ持つ珠玉の一台
Vespa 946の優美なイタリアンデザインエッセンスとVespaスピリットの融合。エンボス加工を施したフロントシールド中央部などにクラッシックなベスパらしいデザイン要素を取り入れつつ、ボディラインに反射する光までも計算することで、現代的な雰囲気をまとわせています。
1968年に発表され、Primaveraは50年以上に渡ってVespaスモールボディレンジとして多くの人々にとっての夢や自由を象徴する存在となっています。この度の新たな革新によってさらにクールなデザインと最新技術による安全性・快適性の向上を実現しています。Primaveraは、自動車専用道路も走行が可能な150ccエンジンと、環境性能と経済性に優れた125ccエンジンの2つからお選びいただけます。これらのモデルは、同セグメントの中でも抜きん出た存在感を発揮します。
完璧なまでのスタイル
Vespa 946の優美なイタリアンデザインエッセンスとVespaスピリットの融合。フロントシールドなどにクラッシックなベスパらしいデザイン要素を取り入れつつ、ボディラインに反射する光までも計算することで、現代的な雰囲気をまとわせています。フロントステアリングコラムカバー(通称:ネクタイ)に新たな美しいデザインを取り入れ、Primaveraをより象徴的に印象づけます。スイッチトリム・ヘッドライトトリムリングをフロントフェンダーのクレストと同じクロムメッキ仕上げになり、調和の取れた贅沢な存在感を放ちます。
時代を超えた美しさと気高さを兼ね備えたモニュメントであるベスパ プリマベーラSが、さらに洗練されて充実いたしました。 新しいベスパ プリマベーラSは、控えめなエレガンスと現代的な趣を表現しています。ベスパ プリマベーラSにのみ採用されているブルー際立つフェンダーオーナメント、ホイール、サイドラインステッカー、フットボードラバー、そしてボディトリムのエレメントが、新たな色合いを引き立ています。ベスパのスチールボディ側面には専用のイタリア国旗グラフィックを配し、アヴォルジェンテ ベージュ、エストロベルソ ブルー、イノチェンツァホワイトの3種類のボディカラーを取り揃えています。
プリマベーラにスポーティな演出を加えたプリマベーラ“S”は、通常はクローム仕上げのレッグシールドモールやフェンダー上の装飾をガンメタリック仕上げとし、ホイールリムに切削仕上げを施したモデルです。永遠の美しさを追求する時代を超えたカラーとして採用された新色の「デリカートグレー」は、光の加減や角度によってライトブルーからシルバーへと変わる非常に珍しいグレーで、クラシカルなスタイルとカリスマ性を備えた 「モダン」と 「モード」の両立を求めるライダーにとって、最高のパートナーとなります。
Vespa Primavera 125ABS(ベスパ・プリマベーラ) メーカー希望小売価格:517,000円(10%税込) 税別470,000円
Vespa Primavera 150ABS(ベスパ・プリマベーラ) メーカー希望小売価格: 544,500円(10%税込) 税別495,0000円
Vespa Primavera S150ABS(ベスパ・プリマベーラS) メーカー希望小売価格:566,500円(10%税込) 税別515,000円
ベスパの若々しくフレッシュなスピリットと、時代を超越したスタイルでありながらトレンドを仕掛ける象徴で実験的モデルでもあるベスパプリマベーラ に さらにカラフルで大胆なカラーリングを纏っ た『 Vespa Primavera 150 Color Vibeベスパ プリマベーラ 150 ・カラーバイブ 』の発売をご案内いたします。カラフルで気ままなベスパ の世界 感を反映したベスパプリマベーラ ・ カラーバイブ は、ポジティブ思考のまま日常から抜け出し 好きなところへ行 く 喜び をあらためて感じることが出来る特別な一台です。特別グラフィック は情熱的な ツートンのカラーリングをご用意。ブルーまたはレッドのサイド グラフィックやフットボード にマッチさせた トラモントオレンジとアウダーチェ ブル ーのボディカラー が大胆で遊び心に溢れ、他の誰とも異なる旅を彩り、独自の楽しみを実現します。
VESPA (ベスパ) Primavera 特別仕様車 Color Vibe
カラー:2色 トラモント オレンジ・アウダーチェブルー
メーカー希望小売り価格:605000円 税込
・LEDヘッドランプの採用
・新形状のLEDテールランプ
・新しいシート表皮の縫合
・新デザインのフロントステアリングコラムカバー(ネクタイ)
・クローム仕上げのハンドルバースイッチトリム
・新デザインの前後12インチホイール
・ABS標準装備(次世代の安全基準、アンチロックブレーキシステム搭載
・新型Ijetエンジン搭載(厳しい排気ガス規制ユーロ5をクリアするエミッションエンジン)
・電磁式シートオープナー(キーの差し替え無しのボタン一つでシート開閉可)
・USB電源標準装備(スマホやナビ、デジカメ等の充電に便利)
イノチェンツァ ホワイト |
マテリア グレー |
サンセット オレンジ |
リラックス グリーン |
|
プリマベーラ125ABS | ■ | ■ | ■ | ■ |
プリマベーラ150ABS | ■ | ■ | ■ | ■ |
イノチェンツァホワイト
リラックスグリーン
サンセットオレンジ
マテリアグレー
イノチェンツァホワイト | アヴォルジェンテ ベージュ | エストロベルソ ブルー | |
プリマベーラS150ABS | ■ | ■ | ■ |
イノチェンツァホワイト
アヴォルジェンテ ベージュ
エストロベルソ ブルー
下記は125ccの比較データとなります。
従来の空冷3 バルブエンジンを改良し、快適性と扱いやすさに磨きをかけています。 新しいスターターモーターや、新設計のトランスミッションケース、さらには新形状のマフラーの採用に よりノイズの軽減を実現すると共に、エンジンマウントの改良や、新設計のドライブシャフトを採用して 振動の軽減にも取り組んでいます。 さらに大気圧センサーを新たに採用して始動性の向上を図ったほか、新型エアーボックスと新型マフラ ーの採用及び燃料噴射の効率を上げ、出力の向上も同時に実現しています。
容量16.6Lのシート下のヘルメットインスペースやフロントのロック付きコンパートメントなど、デイリーユースに便利なユーティリティも装備します。ただスタイリッシュなだけでなく、スクーターに求められる利便性も高い一台です。スリムになったフットレストによって、地上へのアクセスも容易になりました。また、日本仕様にはサイドスタンドが標準装備されます。
|
|
|
||||
ベスパの定番カラー「イノツェンツァホワイト」、旧呼称:モンテホワイト。カジュアルでもフォーマルでも、白はどんなファッションやシーンでも似合う色として人気です。シートカラーがブラウンの配色となり、モダンなプリマベーラの中に、エレガントさとクラシカルさを演出しております。 |
10数年に一度の割合でしか登場しないであろうミントカラー「リラックスグリーン」 。過去には「バカラグリーン」という名称で同系の色がVespaPXで販売されたのが最後となります。Bianchi(ビアンキ)やFIAT(フィアット)同様、イタリア車で多く使用されている色。Vespaだからこそ似合ってしまうパステルカラー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
落ち着いた雰囲気でシックな装いにもマッチするブラック。バルカンブラックもイノツェンツァホワイトに並びVespaの定番カラーとなります。シートの配色はブラウンとなります。 |
|
|||||
ベスパにマッチするビンテージテイストの「サンセットオレンジ」。昔のビンテージベスパで採用されたチャイニーズオレンジを彷彿させるカラーとなります。一般的なオレンジとは異なり、明るい色でありながら落ち着いた雰囲気も併せ持つ暖色系のカラーとなります。 |
クラシカルな色でやんわりと落ち着いた印象を与えてくれる「アヴォルジェンテ ベージュ」。差し色となるマットブルーと相まって、単に懐古的なイメージを訴求しているのでなくモダンさも主張出来ているのはプリマベーラとの相性ピッタリ! |
エストロベルソ ブルーは過去ベスパのレギュラーカラーとして何度も繰り返し登場している人気の「濃紺」となります。落ち着いたイメージ、高級感もあるカラーリング。差し色となるマットブルーが車体と同系色となるため、フロントモールやクレスト、フロアボードのラバーレール、シートなどとのコントラストが薄まり主張を抑え気味にしています。 |
![]() |
|||||
|
|
|
ベスパ定番カラーとなるイノツェンツァホワイトをベースに、S仕様独自の差し色を配色にした一台。白×紺の組み合わせはマリンカラーを彷彿させます。以前コンセプトモデルとして発売された「YachtClub」のようなイメージ。爽やかで、控えめなカラーリングは気品さを感じます。 |
プリマベーラ REDのページは此方!
ベスパ プリマベーラが完成するまでを紹介しているビデオです。 |
ベスパプリマベーラ50/125やスプリント150で取付可能です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
オプション装着例。ベスパの美しいデザインを崩さないスタイル、カスタムを当店では心がけております。トップケース装着時脱着もカンタン、背もたれ付。USB電源をダブルで装備。左ハンドル上にセットしたバーでNAVIやスマートフォンをカンタンに取付可能。クロームなので ボディとの一体感は抜群!!装着感がなく 外観を損ねないデザインとレイアウト。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウインターシーズンのマストアイテム「レッグカバー」。ひざ掛けやハンドルカバーを装着して冬場でも快適に走行出来ます。 ヨーロッパでは秋口から春先まで長期間装着しています。夜間になるとステッチ部分がリフレクター機能となり、対向車などの事故防止にも役立ちます。下方部は違和感なく足が出せるようになってます。高速時のバタつき防止機能あります。メインスイッチ部分にはくり抜きがあり、キーの抜き差しもカンタン。停車時にはシート全体をカバーすることも出来ます。裏地は毛布のような生地が使用され、防寒具なしに夏場、春先と変わらぬ軽装でお乗り頂けます。
Vespaの純正パーツアクセサリー、カスタム、グッズなどはベスパパーツ通販サイト「SCSウェブストア」へ
ベスパプリマベラのアクセサリーはこちら!
※日本発売モデルと一部仕様が異なります。
エンジン | 4ストローク水冷単気筒 SOHC 3バルブ 124.5 cc | ||||
フレーム | スチールモノコックボディー | ||||
全長 / 全幅 / 全高 | 1,852mm/680mm/1,160mm | ||||
最高出力 | 10.6HP(7.9kW)/7,700rpm | ||||
最大トルク | 10.4Nm/6,000rpm | ||||
燃料供給方式 | 電子制御式燃料噴射システム | ||||
ホイールベース | 1,334mm | ||||
シート高 | 780mm | ||||
トランスミッション | 自動無段階変速(CVT) | ||||
サスペンション | F:片持ちリンクアームデュアルアクション油圧式サスペンション R:モノショックデュアルエフェクトアブソーバー |
||||
ブレーキ | F:油圧式200mmディスクブレーキ ABS搭載 /R:機械式140mmドラムブレーキ | ||||
燃費 | ---- | ||||
燃料タンク容量 | 9.0L | ||||
乾燥重量 | 130kg | ||||
タイヤサイズ | フロント、チューブレス110/70-12" リア、チューブレス120/70-12" | ||||
乗車定員 | 2名 |
エンジン | 4ストローク水冷単気筒 SOHC 3バルブ 154.8 cc | ||||
フレーム | スチールモノコックボディー | ||||
全長 / 全幅 / 全高 | 1,863mm/695mm | ||||
最高出力 | 12.7HP (9.5kW ) / 7,750rpm | ||||
最大トルク | 12.8Nm / 6,500rpm | ||||
燃料供給方式 | 電子制御式燃料噴射システム | ||||
ホイールベース | 1,334mm | ||||
シート高 | 790mm | ||||
トランスミッション | 自動無段階変速(CVT) | ||||
サスペンション | F:片持ちリンクアームデュアルアクション油圧式サスペンション R:モノショックデュアルエフェクトアブソーバー |
||||
ブレーキ | F:油圧式 200mm ディスクブレーキ ABS搭載 R:機械式 140mm ドラムブレーキ |
||||
燃費 | --- | ||||
燃料タンク容量 | 7.5L | ||||
乾燥重量 | 130kg | ||||
タイヤサイズ | フロント、チューブレス110/70-12" リア、チューブレス120/70-12" | ||||
乗車定員 | 2名 |
新車・中古、国産・外車問わず、今注目の最新モデルから特価車まで常時800台保有しております。SCSなら貴方のお探しのバイクをきっと見つけてみせます。オートバイ購入で迷っている方!まずはお気軽に見積もりを!無理かな?なんて思ってた憧れの一台が、実は方法によってはすぐ購入出来てしまう事だってあります。当店では特別低金利のクレジットも120回まで受付しております。そしてバイクの下取りもしておりますのでまずはご相談下さい。大型店ならではのフルサポート体制でお待ちしております。お客様第一主義、それがSCSです。(尚、修理・部品・カスタム等の相談はメール・電話ではお受け出来ませんのでお手数ですが直接ご来店でお問い合わせ下さい。)