TOP PAGE YAMAHA PAGE TRACER9GT
指先一つで、操作可能な新次元のライディング
ヤマハの先進技術が生み出したY-AMTは、走行状況や好みに応じて自由に選択できる2つのトランスミッションモードで構成。指先一つで直感的にシフトを操作できるMTモード(手動操作)は、リニアでダイレクトなシフトチェンジを実現。バイク本来のスポーツ性をフルに引き出しているような感覚を味わえる。モード変更は、ハンドルスイッチボックスに備えた切替ボタンで設定が可能。また、MTモードでも停車前に低速になると自動的に1速までシフトダウンをして停車できる。
ATモード(自動変速)は、クラッチレバーとシフトペダルによるシフト操作を気にせず、最適なシフトタイミングを自動で変速し、滑らかな走行体験を提供する。また、路面や交通状況の変化に対し、ATモード走行中でも、直接手元のシーソー式シフトレバーを押し引きすることで任意のギヤを選択することができ、走行状況に応じて自動的にATモードに再び切り替わる。これにより、市街地走行から長距離ツーリングまで、幅広いシーンで軽快かつ効率的な走行が可能となる。
ライダーをサポートする充実した走行アシスト機能
ミリ波レーダーを車体前方に備え、先行車の有無と車間を検知し、定速巡航・減速・加速を自動的に行うACC(アダプティブクルーズコントロール)を搭載。6軸IMUとKYB製電子制御サスペンション「KADS」をリンクさせ、さまざまな運転支援を実現。ライダーのブレーキ入力をアシストするUBS(ユニファイドブレーキシステム)を搭載し、サスペンションの減衰力を連動して最適化。クラッチレバーの操作から解放されるY-AMTと相まって、快適なスポーツツーリングを実現している。
旅への衝動を掻き立てるスタイリング
「削ぎ落すことで生まれる機動性」と「旅にいざなう機能性」をキーワードに造り込んだ、随所にみられる加飾を省いた質実剛健なスタイリングと、風を活かすアローシルエット。スポーツツアラーとして機能性向上を図ったマトリクスLEDヘッドランプをはじめとする“トラベル仕様”の前後灯火類は、その存在感によって力強さと快適性を表現することで旅への衝動を掻き立てるスタイリングに仕上がった。
先進装備がもたらす快適な走行体験
複数のLo/HiビームLEDで構成され、上部に内蔵されたカメラが周囲の交通状況を検知する二輪車用マトリクスLEDヘッドランプを搭載。 LEDの点灯・消灯を自動で制御し、照射範囲を調整する。走行状況やライダーの好みに応じて走行モードを切替可能なYRC(Yamaha Ride Control)モードを装備。走行フィーリングの選択だけでなく、前後サスペンションなどの各種電子制御の介入度も選択可能となり、幅広いシーンに合わせた走行をサポートする。また、専用アプリ「Y-Connect」、「Garmin Motorize」をインストールしたスマートフォンと車両を有線接続することでディスプレイにナビゲーションが表示可能となり、目的地までの走行を支援する。
Y-AMT (YAMAHA AUTOMATED MANUAL TRANSMISSION) |
ACC(アダプティブクルーズコントロール) |
さらなる熟成と進化を果たしたスポーツツアラー
軽量トルクフルなCP3エンジンと熟成された車体がもたらすスポーティかつ軽快な走行性に加え、100mmの範囲で無段階調整可能な電動スクリーンを搭載。フロントカウルとスクリーン形状を最適化し、防風効果を高め快適性を確保している。シートは高密度クッションを採用し、快適性を高めながら燃料タンクに接続する前部を薄く削ぐことで、足つき性に配慮している。また、2023年比でハンドルの切れ角を32度から35度に拡大し、駐輪場などでの取り回しや旋回が容易になっている。さらに、ヒップポイントやハンドルバーの角度も変更し、長時間のツーリングや高速道路も快適に走行可能となっている。
1,980,000円 [消費税10%含む] (本体価格 1,800,000円)
マットライトグレーメタリック4(マットライトグレー)
マットダークグレーメタリック6(マットダークグレー)
認定型式/原動機打刻型式 | 8BL-RNA1J/N722E | |
全長/全幅/全高 | 2,175mm/900mm /1,440mm | |
シート高 | 845mm(低い位置) 860mm(高い位置) | |
軸間距離 | 1,500mm | |
最低地上高 | 135mm | |
車両重量 | 232kg | |
燃料消費率*1 | 国土交通省届出値 定地燃費値*2 |
31.1km/L(60km/h) 2名乗車時 |
WMTCモード値 *3 | 21.1km/L(クラス3, サブクラス3-2) 1名乗車時 | |
原動機種類 | 水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ | |
気筒数配列 | 直列, 3気筒 | |
総排気量 | 888cc | |
内径×行程 | 78.0mm×62.0mm | |
圧縮比 | 11.5 : 1 | |
最高出力 | 88kW(120PS)/10,000r/min | |
最大トルク | 93N・m(9.5kgf・m)/7,000r/min | |
始動方式 | セルフ式 | |
潤滑方式 | ウェットサンプ | |
エンジンオイル容量 | 3.50L | |
燃料タンク容量 | 19L(無鉛プレミアムガソリン指定) | |
吸気・燃料装置/燃料供給方式 | フューエルインジェクション | |
点火方式 | TCI(トランジスタ式) | |
バッテリー容量/型式 | 12V, 8.6Ah(10HR)/YTZ10S | |
1次減速比/2次減速比 | 1.680/2.812 (79/47 X 45/16) | |
クラッチ形式 | 湿式, 多板 | |
変速装置/変速方式 | 常時噛合式6速/リターン式 | |
変速比 | 1速:2.571 2速:1.947 3速:1.619 4速:1.380 5速:1.190 6速:1.037 | |
フレーム形式 | ダイヤモンド | |
キャスター/トレール | 24度 25′/106mm | |
タイヤサイズ(前/後) | 120/70ZR17M/C (58W)(チューブレス)/ 180/55ZR17M/C (73W)(チューブレス) | |
制動装置形式(前/後) | 油圧式ダブルディスクブレーキ/油圧式シングルディスクブレーキ | |
懸架方式(前/後) | テレスコピック/スイングアーム(リンク式) | |
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ | LED/LED | |
乗車定員 | 2名 |
商品に関する詳細情報はヤマハのホームページをご参照下さい
新車・中古車、国産・外車問わず、今注目の最新モデルから特価車まで常時800台保有しております。SCSなら貴方のお探しのバイクをきっと見つけてみせます。オートバイ購入で迷っている方!まずはお気軽に見積もりを!無理かな?なんて思ってた憧れの一台が、実は方法によってはすぐ購入出来てしまう事だってあります。当店では特別低金利のクレジットも120回まで受付しております。そしてバイクの下取りもしておりますのでまずはご相談下さい。大型店ならではのフルサポート体制でお待ちしております。お客様第一主義、それがSCSです。(尚、修理・部品・カスタム等の相談はメール・電話ではお受け出来ませんのでお手数ですが直接ご来店でお問い合わせ下さい。) |
---|